悩む人
・Adobeってソフトが高い
・動画作るならPremiereが必要だしサムネ作るのにはPhotoshopが必要だし。なんかお得な方法ないのかな?
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- オンラインスクール経由で契約すると格安
- 通常契約とスクール経由契約の価格比較
- おすすめの使い方は体験版⇒スクール経由契約
【動画編集ソフト】Adobe Premiere proを安く使う方法
方法は非常に簡単で、公式サイトから直接契約するのではなくオンラインスクール経由で契約すると約半額くらいになります。
- たのまな ⇒ 1年版39980円
- デジハリオンラインスクール ⇒ 1年版39980円
どちらも同じ価格です。
公式サイトから契約するよりどう考えてもお得です。しかも動画教材で学ぶ事ができるので一石二鳥ですね。
内容の説明の前に、あれ?ちょっと待って高くない?と思った方もいると思いますが、これはAdobe Creative Cloudコンプリートプランという、いわばAdobe製品の全部入りパックでして、
動画編集に使うPremiere pro以外にも、サムネ作りに使えるPhotoshopやIllustratorなどが使えるプランです。
動画編集するなら結局使うことになるソフトなので損しないと思います。
(あとからプラン追加するとあまり安くないので)
”たのまな”と”デジハリオンラインスクール”の比較
教材 | 期間 | 価格 | 内容 | |
たのまな | 動画
テキスト |
3ヶ月 | 39980円 | ・1ヶ月間動画教材の視聴OK ・2ヶ月間サポートあり、現役クリエーターが添削指導 ・テキストが手元に残るので学習が続けられる ・デメリットは教材のバージョンが古め |
デジハリオンラインスクール | 動画 | 3ヶ月 | 39980円 | ・1ヶ月間、動画教材の視聴OK ・あと2ヶ月間は課題添削をしてくれる ・デメリットは教材のバージョンが古め |
上記の通りです。
”たのまな”は専門学校で大手のヒューマンアカデミーが経営しているので安心感がありますね。
”デジハリオンラインスクール”はクリエイティブに特化したスクールですね。
テキストが手元に残るたのまなも魅力ですが、正直そこまで差がないので、サイトを覗いてみるのが良いかなと思います。
まとめ:おすすめの使い方は体験版⇒スクール契約
おすすめの使い方は、まず無料の体験版を試してみて
気に入ったらオンラインスクール経由で契約するというのが良いと思います。
7日間無料で試せます ⇒ Adobe Premiere pro(無料体験)
気に入ったらスクール経由で契約
※ちなみにたのまなは、サイトに飛ぶと分かるのですが一覧では78800円になってますが、決済画面では39980円になるので安心してください
ぜひ参考にしてみてください。
そんじゃまた!