こんにちは、nakamu(@nakamu0610)です。
プレミアのアカウントを使い回してませんか?
大きな声では言えませんが正直、テレビ業界の多くの人が使い回ししていますよね。
それによって、回り回って損しているのは自分である理由と、解決策についてまとめてみました。
ちなみに、不正利用はダメ!なんて正義の話ではないですよ!
(※もちろんダメですが)
もくじ
プレミアのアカウント使い回しで、損するのは自分である3つの理由
アカウントを使い回していると、個人にとってはお金以上の損失がとても大きい。
その理由は3つ。
- アカウント待ちしている時間のロス
- 使い方を覚える機会の損失
- ↑の結果、自分の価値が上がらない
一つずつ見ていきましょう。
1.アカウント待ちしている時間のロス
忙しいAD
リアルな現場はこんな感じですよね。
ここで一番の損害は、あなたの時間です。
- その時間のロスがなければ、
⇒早く帰って十分な睡眠時間を取れたかもしれない
- 予定通りに事が進めば、
⇒ストレスを感じずに済んだかもしれない
と、上げればキリがありませんよね。
2.編集ソフトの使い方を覚える機会の損失
デキるADになりたい、ディレクターになりたいと思っているなら、編集ソフトが使えるのは必須条件です。
当然ですが、使えるようになるには、普段から編集ソフトに触れておく必要があります。
でも、いざ覚えよう!と思ってもアカウントを使い回していると、好きなタイミングで使うことができません。
例えば、
- 毎日忙しい中、やっとやる気になったタイミングがあるとします。
- でも使えないとなったらどうでしょう。
- せっかく芽生えたやる気も一気に削がれるのではないでしょうか。
これではいつまで経っても、頼りになるADや、ディレクターにはなれません。
3.↑の結果、自分の価値が上がらない
上の2つでは、時間と機会の損失についてお話しました。
3つ目は、それによる自分の価値が上がらないことの損失です。
ちょっと分かりにくいですね。
- ディレクター業務ができること
- 編集ソフトが扱えるスキルがあること
この2つしかありません。
関連記事:【テレビ業界】ADの給料が安い理由&価値を上げる方法を紹介!
なので、この2つに共通する、編集スキルを磨けない環境だと、
自分の価値を高められないので、損失が大きい!というわけです。
アカウントが使えない
↓
使い方を覚えられない(&やる気が削がれる)
↓
自分の価値が上がらない
↓
給料が低いまま
遅刻しないとか、言われたことは確実にこなすとか、仕事が早いなどなど、これもADの価値ですが、稼ぐことができる価値ではないです。
いくらスーパーADでも、給料倍!なんてことはありませんよね。
損しないためにやるべきこと
もうここまで読んだ方ならお分かりかもしれません。
損をしないためにやるべきことは、自分のアカウントを持つことです。
デジタイズや段積みを効率的に行い
そうしてできた余白の時間で、編集ソフトに触れる
これらを継続していけば、編集スキルはおのずと身につくはず。
nakamu
ちなみに、ここでいう編集スキルは、オフラインができるとかって話ではありませんよ!
- Premiereだけでなく、AfterEffectsやPhotoshop、Illustratorを扱えるようになる
- 自分一人の力で映像を完成させる力をつける
この能力があれば、自分の価値は間違いなく上がります。
それに、この能力が生かせるのはテレビ業界に限った話ではありません。
YouTubeが良い例ですね。
まずはAdobeソフトを1週間無料で試してみる
理屈は分かったけど、
- お金がない
- 契約したはいいけど使わないかもしれない
そんな人はまず、1週間無料で試してみることをオススメします。
少し触ってみると、
- AfterEffectsはこんなことができるんだ!
- PhostoshopとIllustratorはこんな違いがあるんだ!
と気付くことがたくさんあると思います。
はじめはそのくらいで大丈夫です。
もっと本格的にやりたい!そう思ったら月額契約してみるのも良いと思いますよ!
ちなみに安くお得に使う方法もあります↓
関連記事:【知らないと確実に損!】プレミアプロを安く使う方法【Premiere pro】
良かったら読んでみてください。絶対お得です。
そんじゃあまた!